シロカのホームベーカリー 「SB-111」は米粉パンは焼ける?餅は作れる?

家電製品

朝、パンの香りで目が覚めるなんて、しあわせですよね。

そんなささやかなシアワセを、シロカのホームベーカリーで手に入れることができます!!

自分で作るから材料だって安心です!

本記事では、そんなシロカのホームベーカリー「SB-111」は、米粉パンを焼けるのか、また、お餅もつくれるのかを解説します。

シロカ ホームベーカリー 「SB-111」は米粉パンを焼けます

シロカのホームベーカリー「SB-111」は、米粉パンを焼くことができます。

米粉パン専用のコースが搭載されており、グルテンあり・グルテンなし、両方の米粉パンに対応しています。

グルテンあり・なしの違い

グルテンありの米粉パン 小麦粉のパンに近づけた食感で、ふっくら、もちもちとした仕上がりになります。グルテンを添加することで、イーストが作り出す炭酸ガスをしっかり閉じ込めることができるため、よく膨らみます。

グルテンなしの米粉パン 小麦アレルギーの方でも安心して食べられるパンです。グルテンが含まれていないため、小麦粉のパンよりもずっしりと重く、お餅に近い食感になります。翌日には固くなりやすいので、早めに食べるか、冷凍保存するのがおすすめです。

一般的な米粉パンのレシピ(グルテンなしの場合)

シロカの公式サイトなどで公開されているレシピは、米粉、水、砂糖、塩、バター(または植物油)、ドライイーストといったシンプルな材料で作れるものが多いです。

手順のポイント

材料を入れる順番 最初に液体(水)、次に米粉、砂糖、塩、バター、最後にドライイーストを入れるのが一般的です。

専用のパン羽根 「SB-111」には米粉パン用のパン羽根が付属しています。必ずこれを使用してください。

粉落とし 途中でブザーが鳴る「粉落とし」のタイミングで、パンケースの壁に付いている粉をゴムベラなどで落とし、生地に混ぜ込みます。

 

【シロカ公式ストア限定】シロカ ホームベーカリー 全自動 SB-111 餅つき機 もちつき 最大2斤 ジャム バター 蕎麦 うどん + 贅沢食パンミックス (1斤×4袋) SHB-MIX3100付き特別セット

シロカのホームベーカリー「SB-111」は、お餅を作れます

シロカのホームベーカリー「SB-111」は、お餅を作る機能も搭載しています。

「もちつき」メニューを選んで材料をセットすれば、自動でお餅を作ることができます。

もち米の量や作り方の手順

シロカのホームベーカリー「SB-111」でのもちつきメニューでの、もち米の量や作り方の手順は以下になります。

もち米を洗う まず、もち米を水でよく洗います。

水切り 洗ったもち米をざるに上げ、約30分ほど置いて水を切ります。

材料を入れる 水を切ったもち米と水をパンケースに入れます。一般的な目安としては、もち米420gに対して水340gです(約3合分)。

メニューを選択 ホームベーカリー本体で「もちつき」メニューを選び、スタートボタンを押します。

具材の投入 もちつきが始まってから、残り時間が約10分になったら、きなこやごまなどの具材を投入できます(必要な場合)。

取り出し もちつきが完了したら、パンケースからお餅を取り出します。時間が経つと固くなるので、早めに取り出すのがポイントです。

注意点

餅つきメニューでは、もち米を蒸してからもちをつく工程まで自動で行います。

具材を入れるタイミングは、ブザーではなく残り時間で判断する必要があるため、注意が必要です。

 

シロカのホームベーカリー「SB-111」の口コミ

シロカのホームベーカリー「SB-111」は、コストパフォーマンスの高さや操作のシンプルさが多くのユーザーから評価されています。一方で、いくつかの注意点も挙げられています。

主な口コミをまとめると、以下のような特徴が見られます。

良い口コミの特徴

手頃な価格 1万円前後で購入できるため、ホームベーカリーの入門機として最適です。

操作が簡単 材料を入れてボタンを押すだけでパンが焼けるので、初心者でも手軽に始められます。

多機能性 食パンだけでなく、ピザ生地やうどん、お餅、ジャムなども作れるメニューが豊富です。

 

悪い口コミの特徴

具材の自動投入機能がない レーズンやナッツなどの具材は、指定されたタイミングで手動で投入する必要があります。

稼働音が大きめ こねる際の音が大きいため、夜間や集合住宅での使用を気にする声もあります。

操作画面が見にくい 画面が小さく、バックライトがないため、人によっては見づらいと感じることがあります。

 

全体的には、値段以上の価値があり、焼きたてのおいしいパンを自宅で手軽に楽しみたい方におすすめできる製品と言えるでしょう。

シロカのホームベーカリー「SB-111」について

シロカのホームベーカリー「SB-111」は、手軽に焼き立てパンが楽しめる、多機能なモデルです。基本的な食パンだけでなく、さまざまな種類のパンや生地、さらにはお餅やジャムなども作ることができます。

主な特徴

主な特徴は以下の通りです。

豊富なメニュー パン以外に、ピザ生地、うどん・パスタ・そば生地、餅、ジャムなど、17種類のオートメニューを搭載しています。

焼き色調整 焼き色は「うすい」「ふつう」「こい」の3段階から選べ、好みの仕上がりに調整できます。

タイマー機能 最大13時間の予約タイマー機能が付いているため、就寝前にセットしておけば、朝には焼き立てのパンの香りで目覚めることができます。

対応斤数 1斤、1.5斤、2斤の食パンが焼けるので、一人暮らしから家族まで、ライフスタイルに合わせて使えます。

米粉パン対応 グルテンあり・なし両方の米粉パン専用コースも搭載しています。

 

【シロカ公式ストア限定】シロカ ホームベーカリー 全自動 SB-111 餅つき機 もちつき 最大2斤 ジャム バター 蕎麦 うどん + 贅沢食パンミックス (1斤×4袋) SHB-MIX3100付き特別セット

タイトルとURLをコピーしました