パスカル・ル・ガックは、2008年秋にパリ郊外のサンジェルマン・アン・レーに自身のショップをオープンしました。
2019年には東京赤坂に日本初イートイン併設路面店パスカル・ル・ガック東京をオープンしました。
店舗の詳細は以下の通りです。
-
住所: 東京都港区赤坂2-12-13
-
最寄り駅: 溜池山王駅から徒歩1分
-
営業時間: 月~金 11:00 – 19:00 (L.O. 18:00)、土・祝日 11:00 – 18:00 (L.O. 17:00)
-
定休日: 日曜日
ここではフランスから直輸入されたショコラやマカロン、日本限定メニューのパフェやケーキなどを楽しむことができます。
フランス本店でしか購入できなかった「エクレールショコラ」や「タルトショコラ」を フランス本店以外ではじめて提供するほか、 世界初となるイートインを併設しており、イートインでは日本のために考えられ、 あらゆるメディアで取り上げられた花ひらくパフェ「パルフェフルーリー」を提供しています。
また、イートインで使用する食器は日本の洋食器メーカー「ノリタケ」とコラボレーションした、 オリジナルデザインのテーブルウェアでカップ&ソーサーは、 お土産用として販売も行っています。
チョコレート好きにはたまらない場所ですね!
さらに、オンラインストアでは、普段店頭でしか購入できない商品も多数ラインアップされています。
パスカル・ル・ガックのおすすめ商品
パスカル・ル・ガックの人気商品にボンボンショコラがあります。
ボンボンショコラは、 口溶け滑らかなキャラメルのムースガナッシュとミルクチョコレートが絶品の「塩ミルクキャラメル」や、カカオニブのザクザクとした食感が楽しめる「プラリネグリュエと塩」など、上質なショコラが詰まっています。田中みな実さんもおすすめしています。
プティフールセック
ショコラやマカロン以外にパスカル・ル・ガックの故郷ブルターニュのサブレである ブルターニュサブレをはじめ全9種類のサブレがぎっしり缶に詰まったサブレ 「プティフールセック」が人気です。
パスカル・ル・ガックの評判
パスカル・ル・ガックの口コミ評判は非常に高いです。
多くの人々がその品質と味わいを絶賛しています。
特に、以下の点が評価されています。
味わい カカオの風味がしっかりと感じられ、洗練された味わいが特徴です。特にボンボンショコラやクッキー缶が人気で、「爽やかで美味しい」「上品な甘さ」といった声が多く寄せられています。
見た目 シンプルで万人受けするデザインが好評です。プレゼントにも最適で、手土産としても喜ばれています。
価格 高級価格ではありますが、その品質と味わいに見合った価値があると感じる人が多いです。
全体的に、パスカル・ル・ガックは高評価を受けており、特にチョコレート好きにはたまらない場所として知られています。
フランス ショコラ愛好会 7年連続で最高位を受賞【パスカル・ル・ガック】
パスカル・ル・ガックについて
パスカル・ル・ガックは、2008年秋にパリ郊外のサンジェルマン・アン・レーに自身のショップをオープンし、ボンボンショコラを始めとした様々なショコラやマカロンなどの焼き菓子を販売しました。
フランスの伝統的なショコラの製法を継承しながら、パスカル氏自身の表現で日々進化を続けるショコラは フランスで権威有るショコラ愛好会(C.C.C.)より2009年から2013年もの間、5年連続5タブレットを獲得、 2014年から2015年は金賞を受賞し7年連続で最高位を受賞しました。
また、2014年度〜2018年度まで5年連続で「欠かすことのできないショコラティエ」に選ばれ、 2019年には「les meilleurs des meilleurs」に受賞し、 フランスで最も注目されているショコラティエの一人です。
パスカル・ル・ガックのチョコレートは甘さのバランスが絶妙といわれています。
ぜひ、お試しください!